自分と家族が次のステージへ~人生を変えた「BYSNで働くこと」~

 

国内最大級の規模と実績を有するグローバル総合化学メーカーである東ソー株式会社(以下、東ソー)。 ロースタリー型障害者雇用支援サービス BYSN(以下、BYSN)で働くK氏にお話を伺いました。

  • 「障害者雇用枠」との出会い
  • 自分のペースで安心して働ける「楽しさ」と「やりがい」
  • 経済的な自立と精神的な自立で、家族とともに次のステージへ

など、是非ご覧ください!

従業員数業種
[連結] 14,266人(2023年3月現在)総合化学メーカー

「障害者雇用枠」という制度を知らずに運命的な出会い

―――――まず初めに、東ソーに入社するまでの経緯を教えていただけますか?

K氏

仕事の経歴としては、大手精密機器メーカーのシステムエンジニアとしてソフトウェア開発に15年程、携わっていました。そして東ソーに入社する直前は、パンを製造する就労継続支援B型で福祉就労していました。

―――――東ソーのBYSN求人はどこで知ったのですか?

K氏

正直、一般企業で障害者雇用枠という制度があること自体知らなかったんです。私自身、病気を発症して10年以上経過していますが、「障害者雇用枠」という仕組み自体を知る機会がありませんでした。

―――――そうだったんですね、それで一般雇用枠で働いていた時期もあったのですね?

K氏

そうですね。一般企業で無理して働いて、体調を崩したことが何度かありました。

―――――今回はどこでどうやって知ったんですか?

K氏

インターネットで求人を探しているときに、たまたま東ソーのBYSN求人を見つけて、それで応募しました。今となっては本当に縁とタイミングだなと思います。

―――――すごい縁とタイミングですね。

K氏

地域柄、求人はサービス業や工場などが多い中で、日勤且つ土日祝が休みで、車通勤可能な障害者雇用求人ということで応募しました。そして、職場見学や業務体験もできて、東ソーから良いご縁も頂きましたので入社しました。

自分のペースで安心して働けるからこそ感じられる仕事の「楽しさ」と「やりがい」

―――――実際に入社してみていかがですか?

K氏

実際働いてみて、非常に働きやすい企業、職場環境だと感じています。

―――――どのようなところでそう感じますか?

K氏

いままでは一般雇用の常にプレッシャーのかかる中で働いてきましたが、今は休憩時間も含めて、周りと協力しながらも自分のペースで安心して働けて、仕事の楽しさも味わえる環境です。

―――――安心して自分らしく働くことは大事ですよね。

K氏

そうですね。あとは、珈琲の奥深さを知れば知るほど、魅力的に感じています。業務は難しさを感じていたこともありましたが、楽しさとやりがいを感じて働けています。

―――――どのような点に難しさを感じていたんですか?

K氏

ハンドピックという欠点豆や未成熟豆を取り除く、機械ではできない工程があるのですが、その豆の見分け方は、経験を積まないとわからない部分があります。

―――――今でも難しさを感じますか?

K氏

少しずつ慣れてきてできるようになっています。そしてその工程が品質に影響するので、難しさでもあり、やりがいにもなっています。

―――――楽しさややりがいを感じられる仕事なんですね。

K氏

自分たちで作った成果物を試飲する機会もあり、品質の確認ができることは楽しさでもあります。またその際に、「次はこうしよう」「あれしよう」など次のチャレンジの発想が生まれ、コミュニケーションの機会にもなっています。

―――――仕事をする上で意識していることはありますか?

K氏

業務は「手戻り(やり直し)」が無いように「正確性」を大事にしています。また、挨拶などコミュニケーションも大事にしています。

―――――コミュニケーションも大事ですよね。

K氏

入社直後は距離感をつかむために時間が必要でしたが、コミュニケーションの機会も増えてきて、最近は距離感もつかめるようになり楽しく働けています。

経済的な自立が精神的な自立につながり、自身と家族が次のステージへ

―――――東ソーのBYSNで働いて変化はありましたか?

K氏

一番の変化は経済的、精神的な自立です。

―――――というと?

K氏

BYSNの前にいた就労継続支援B型は福祉就労のため月1万円前後の収入でした。

―――――福祉就労の場合、全国平均でもおおよそそれくらいの工賃になりますね。

K氏

それが今は働いて得られる賃金と障害年金を合わせて、経済的な自立ができたことで、生きていく上での「安心感」にもつながり、結果的に精神面での自立にもつながっていると感じます。

―――――経済的な自立が精神的な自立にもつながっているんですね。

K氏

そうなんです。自分自身が経済的に自立をすることで、家族の家計管理を両親から私に引き継ぐことになりました。

―――――そうなんですね。

K氏

そういう意味でも、東ソーのBYSNで働くことで、自分自身の自立や成長もそうですが、家族が次のステージに進むこともできました。

―――――それはステキなことですね。

K氏

私自身がこのような働き方や働く場所があることを知らなかったので、もっとこういう場所が増えて認知が広がって、同じような働き方や生き方ができる人が増えたらいいなと思っています。

―――――ありがとうございます。最後に目標を教えていただけますか?

K氏

まずは、5年以上安定して働いて無期社員を目指したいと思います。

―――――引き続き長く働いていきたいということですね。

K氏

本当に縁とタイミングで巡り合えて、人生が変わりました。そのため、こちらでお世話になれるうちはお世話になり続けたいと思っています。

―――――今日はありがとうございました!

K氏

ありがとうございました!

お問合せ

全国初!珈琲の焙煎業務を行う障害者雇用支援サービス
ロースタリー型障害者雇用支援サービス BYSN

 サービス概要は【こちら
 お問合せは【こちら

担当:インサイドセールス 田代(TEL:050-5527-8581)

この記事を書いた人

Avatar photo

株式会社スタートライン 吉田

企業の障害者雇用支援や障害者の就職・転職支援、特例子会社人事、障害者雇用の業務開発・マネジメント・農福連携などを経験。現在はスタートラインにて、障害者雇用のコンテンツ制作やセミナー講師などに従事。これまで300社、3000名以上の障害者雇用に携わる。