仕事を通じて想像していなかった自分へと成長!能力開発と向上の先にある未来

NC(数値制御)放電加工機のパイオニアで、工作機械、産業機械などの開発・製造・販売を行う株式会社ソディック屋内農園型障害者雇用支援サービスIBUKI(以下、IBUKI)で働くY氏にお話を伺いました。(取材日:2024月5月)

◆ 安心して働ける仕組みが決め手!一般就労をスタートするならこの仕事だ!
◆ 戸惑っていたコミュニケーションがスムーズにできるようになった考え方とは?
◆ 仕事を通じて精神的、経済的な自立が実現でき想像していなかった自分へと成長

是非ご覧ください!

従業員数業種
3,562名(連結)1,183名(個別)※2023年12月期工作機械事業(開発・製造・販売)

安心して働ける仕組みが決め手!一般就労をスタートするならこの仕事だ!

―――まず初めにソディックに入社するまでの経緯を教えていただけますか?

Y氏

入社前の3~4年間は就労継続支援B型事業所に通っていました。

―――なぜソディックのIBUKIで働こうと思ったのですか?

Y氏

B型事業所のスタッフが普段の私の作業を見て「A型事業所か一般就労が目指せるのでは?」と提案してくれました。そこでスタッフと相談した結果、一般就労を目指すことにしました。そして、就職活動中にIBUKIを知り、観葉植物を育てることが趣味なので興味を持ち、職場体験に行きました。

―――体験に行ってみていかがでした?

Y氏

趣味である植物に関係していることもそうですが、障害がある人が安心して働けるサポートもあり、一般就労をスタートするにはこの仕事がよさそう!と思い応募しました。

戸惑っていたコミュニケーションがスムーズにできるようになった考え方とは?

―――入社してからはどうでしたか?

Y氏

最初の頃は報連相などコミュニケーションに四苦八苦しました。

―――B型事業所でのコミュニケーションと違いがあったのですか?

Y氏

自分が通っていたB型事業所は比較的単調な作業のみだったので、コミュニケーションはほぼ必要ありませんでした。そのため、IBUKIに入社した最初の頃は、全くと言っていいほど会話ができてなかったと思います。

―――それは戸惑いますね。どんな場面でコミュニケーションの機会があるのですか?

Y氏

ソディックの方針として「自主性」を大切にしているので、業務スケジュールなどもメンバー同士相談して決めています。また、業務を分担して連携しながら進めているので、手順や確認などの報連相もメンバー同士で行う場面があります。

―――会社の方針として「自主性」を大切にされているのですね

Y氏

最初はコミュニケーションの多さに戸惑っていたので、管理者やスタートラインサポーター(障害者雇用支援の専門的な知識を有したIBUKI常駐スタッフ)に相談しました。その時「人に合わせたコミュニケーションのやり方」をアドバイスしてもらいました。

―――具体的にはどんなアドバイスだったのでしょうか?

Y氏

「様々な人がいて、様々な意見や価値観があるので、もし意見や価値観の違いがあっても受け止めて感情的にならないように」というアドバイスです。人に対して柔らかく接することの大切さを教えてもらいました。

―――それはチームで仕事をする上で大切なことですね。

Y氏

今でもチームメンバー同士で意見が違う場面がありますが、このアドバイスのおかげでコミュニケーションがとれていると思いますし、仕事もスムーズにできています。まさかこんな自分になるなんて想像していませんでした。

仕事を通じて精神的、経済的な自立が実現でき想像していなかった自分へと成長

―――IBUKIで働くことでこれまで想像できなかった自分になれたのですね。

Y氏

入社前の自分では考えられないくらい積極的にコミュニケーションがとれるようになりました。その結果、いままで考えたこともなかった一人暮らしも考えるようになりました。

―――それは大きな心境の変化ですね。

Y氏

IBUKIで働き、仕事に積極的に取り組むことで自信と心の余裕が生まれ、精神的にも経済的にも自立できたように感じます。入社前では考えられないような自分になったと、自分でも驚いているくらいです。

―――改めてIBUKIの仕事でやりがいを感じるのはどんな場面ですか?

Y氏

仕事自体の楽しさもありますが、予定を自分たちで決めて、それが予定通りに進んで仕事が完了したときは達成感がありますね。いろいろなことを自主的に決めているので、それがやりがいにもつながっています。

―――働く上で大切にしていることはありますか?

Y氏

コミュニケーションと体調管理です。自分の意見を伝えることも大切ですが、その分相手の意見もちゃんと聞くことを大切にしています。また、生活面も含めて安定して働けることが重要だと改めて思いました。この2つはIBUKIで働くうえで学んだことですね。

―――最後に今後の目標はありますか?

Y氏

IBUKIで働くことで自分が成長し、人生や価値観が広がったように感じます。そのため、もともとインドア派だったのですが、これからは積極的にアクティブに外出する機会を増やそうと思っていることと一人暮らしをすることも目指したいと思います。

―――今日はありがとうございました!

Y氏

ありがとうございました!

お問合せ

企業事例③

屋内農園型雇用支援サービス実績No1~障害者雇用で新たな価値を創造する

屋内農園型障害者雇用支援サービス IBUKI

 サービス概要は【こちら
 お問合せは【こちら

担当:インサイドセールス 田代(TEL:050-5527-8581)

この記事を書いた人

アバター画像

株式会社スタートライン 吉田

企業の障害者雇用支援や障害者の就職・転職支援、特例子会社人事、障害者雇用の業務開発・マネジメント・農福連携などを経験。現在はスタートラインにて、障害者雇用のコンテンツ制作やセミナー講師などに従事。これまで300社、3000名以上の障害者雇用に携わる。