障害者雇用支援コンサルタント職

私たちのミッションは、障害者が安心して働き続けられ、活躍する環境を創出していくこと。そして、“障害者雇用“を企業と働く人、双方にとってより良いものにしたい“と考えます。そのために、障害者雇用支援コンサルタントは、企業・障害者双方に向けた両手型のサポートを行います。

勤務形態

正社員

勤務地

東京・神奈川・千葉・埼玉
※弊社が展開するサテライトオフィスやIBUKIの各拠点となります。
※配属先については、選考プロセスの中でご相談に応じます。

仕事内容

クライアント企業への雇用支援コンサルティング、および企業に雇用された障害者の就労・運営サポート業務全般を行います。当社運営のサテライトオフィスや屋内農園型IBUKIにクライアント企業の分室を設置し、クライアント企業の社員である障害者が、当社スタッフの職業生活サポートを受けながら、分室内で各業務に取り組んでいます。「雇用企業」「障害者」双方が安心して取り組めるように各種コンサルティングサポートを行います。

【企業コンサル】

  • 障害者雇用に関する課題解決提案
  • 障害者(メンバー)サポートのアドバイス
  • 業務フローの構築、マニュアル作成

【障害者(メンバー)定着サポート】
支援のベースは科学的アプローチに基づく、独自の支援技術を用いています。

  • アセスメント(詳細な障害状況把握/対処方法の構築)
  • カウンセリング面談(業務の課題、悩み、スキルアップ相談)
  • メンタルヘルスケア
  • セルフマネジメントサポート

歓迎条件・経験

  • お客様のニーズを汲み取った提案をしてきた経験(営業職、キャリアアドバイザー、ウェディングプランナー、接客販売の経験等)
  • スタッフマネジメント経験
  • 障害者支援経験をお持ちの方 ※現場で得た経験を活かした仕事ができます。(社会福祉士、ケアマネージャー、精神保健福祉士、作業療法士などの経験)

給与

当社規定による

待遇

  • みなし残業手当(月3万円)
  • 交通費(月5万円迄)
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与2回(7月、12月)
  • 社員研修(関連する法律について、障害特性、職業リハビリテーション基礎と実践、カウンセリング技法、弊社独自の支援技術、心理教育など)
  • 資格取得支援制度(公認心理師等会社指定資格に対して補助)
  • 定期健康診断
  • 「健康企業宣言」参加企業
  • 社員誕生日お祝い制度
  • 部活動
    など

各種保険

  • 健康保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 厚生年金

休日休暇

  • 年間休日120日
  • 週休2日制(原則:土曜、日曜、祝日)
  • 夏季休暇(3日)
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇(半年後10日間)
  • 慶弔休暇
  • 産休育児休暇
  • ボランティア休暇

勤務時間

定時間 9:00~18:00、休憩時間60分
※早出8:20~、遅出10:00~出勤の場合あり
※残業:月20時間程度