障害者雇用 総合コンサルティング サービス

障害者雇用
総合コンサルティング
サービス

企業に障害者雇用をプランニングから
課題解決までトータルサポート

250社以上の障害者雇用コンサルティングの実績をもとに、
各社の課題に合わせた雇用プランをオーダーメイドで設計。職域開拓、採用、定着といった
様々なフェーズの課題に対して、ソリューションの提供が可能です。

課題から探す

採用できない

採用をサポート して欲しい採用をサポート
して欲しい

期日までに 採用しなければならない期日までに
採用しなければならない

在宅で働ける 人材がほしい在宅で働ける
人材がほしい

業務が用意できない

障害者に任せる 仕事がない障害者に任せる
仕事がない

社内理解がなく 職域開拓が進まない社内理解がなく
職域開拓が進まない

既存のポジションで 採用したい既存のポジションで
採用したい

定着しない

マネジメントに 課題があるマネジメントに
課題がある

障害者雇用の理解を 浸透させたい障害者雇用の理解を
浸透させたい

セルフマネジメント力 を身に付けて欲しいセルフマネジメント力
を身に付けて欲しい

社内理解がない

全社員に実施できる 研修を知りたい全社員に実施できる
研修を知りたい

実践的な 研修がしたい実践的な
研修がしたい

面談をサポート して欲しい面談をサポート
して欲しい

サービス

企業様のお悩みに合わせてご提案しますので、まずはご相談ください。

01障害者採用支援サービス

1,460名以上の障害者の採用に関わってきた実績から一連のフェーズをサポートします。

採用コンサルティングサービス
採用プランの立案から採用実務までトータルサポートします。
採用人数・期間が決まっている企業様には「人数コミット型サービス」、在宅勤務社員の採用には「リモートワーク型サービス」など、ご要望に合わせてご提案させていただきます。
人材紹介サービス
人材要件定義、アセスメント面談、入社後フォロー等、一貫したサポートで企業様が求める人材のご紹介します。

02管理者向け研修

座学、グループワーク、eラーニング、実務研修など、目的に沿った研修スタイルを提案します。
全社員向けの研修から、専門的な支援スキルの研修、障害者向けの研修など幅広くラインナップしており、
企業様の状況に合わせたセミオーダーメイドのプログラムの提供も可能です。

初級管理者向け研修
基本の知識を、幅広く学習するためのパッケージ型の研修プログラムです。
eラーニングでは、代表的な障害の種類・特性・配慮事項などを網羅的に学習することができます。
中級管理者向け研修
事前に雇用状況をヒアリングし、セミオーダーメイドのプログラムを提供します。
座学、ディスカッション、ロールプレイングなど、様々な研修スタイルが可能です。
特に「よくあるトラブル事例をテーマにしたディスカッション」が人気のプログラムです。

03障害者向け研修

企業で働いてる障害者に、直接、研修プログラムを実施します。
入社初期に実施するアセスメント研修に加えて、定着支援サービスのセットで実施するとより効果的です。
人事担当者や管理者へは研修結果のレポートや定期支援サービスの面談結果を提供しています。

04職域開拓サービス

250社以上のコンサル実績を元に、切り出し可能な業務を判定し、定型化します。
職域開拓を行うことで、どの部署にどのくらいの業務量があるのか可視化します。
業務量を可視化することで、障害者採用の方針決定に大きく役立ちます。
職域開拓は担当者の工数が多く、ご負担軽減になります。

  1. STEP01

    キックオフMTG開催

    障害者雇用の関係者を集めていただき、当社主導で、障害者雇用取り組みの説明をします

  2. STEP02

    業務調査~判定

    対象各部署の職域開拓を行い、担当者へのインタビューを行います。調査結果を基に、切り出し可能な業務の判定をします

  3. STEP03

    業務マニュアル作成

    職域開拓時の業務フローを決めて、業務マニュアルを作成をサポートします

職域開拓サービスの特徴

  1. POINT1
    工数削減として
    業務の可視化

    分かりやすい効果の一つとして、業務を切り出すうえで一番工数がかかるであろう、社内に点在している【業務の可視化】が出来ます。その後、障害者がその業務を実施するか決める次のアクションにスムーズに移行することが出来ます。

  2. POINT2
    ミスマッチ軽減として

    採用した障害者がすぐに自社業務の戦力になるとは限りません。また切り出した業務が障害者に適しているか判断は難しいと思います。スタートラインが入ることで、業務のミスマッチを限りなく減らすことが出来ます。また入社直後に業務が無く、障害者を結果的に放置してしまうことも防げます。

  3. POINT3
    副次的効果として
    障害者への(誤った)偏見・
    イメージの変化

    障害者には業務が出来ないだろうという(誤った)偏見・イメージを論より証拠で打破することにより、今後の障害者雇用や既存障害者社員への業務切り出しのハードルを下げることが出来ます。

05定着支援サービス(リモート面談サービス)

入社直後のアセスメント研修に始まり、障害者の日々の体調をチェックできる独自の健康管理システムや、障害者とのオンライン面談・業務マニュアルの整備などを通して、遠隔地での就労という企業の不安を軽減し、障害者の安定就労に寄与します。在宅で障害者を雇用される場合も同様にサービスを提供可能です。

06在宅雇用支援サービス

採用・(入社後の)障害者向け研修・(在宅向けの)業務切り出し・(定着を支援する)リモート面談まで全て網羅できます。

  1. ①採用支援
    ・母集団形成
    ・支援機関連携
    ・採用事務局の設置
    ・面接同席とアドバイス
    ・適性検査の実施 など
  2. ②障害者向け研修
    ・模擬業務(作業スキル)
    ・自身の状態を知る(生活スキル)
    ・コミュニケーション(対人スキル)
    ・サポートツール提供 など
  3. ③業務切り出し
    ・社内説明会実施
    ・業務開拓ツール提供
    ・関係者ヒアリング
    ・業務分析/フォロー体制構築サポート
    ・マニュアル作成サポート など
  4. ④リモート面談
    ・定期面談/レポート提出​
    ・臨時対応/相談窓口常設​
    ・業務/メンバーの継続支援​
    ・サポートツール提供 など​

07その他のサービス

特例子会社設立補助サービス
ご相談から設立まで半年から1年程と、中・長期で計画・実行していくことになりますが、設立にあたり気を付けるべきポイントや、書類作成補助のみならず他のサービスと組み合わせることで足りないリソース補完・スムーズに設立までサポートします。
その他
既存サービスメニューに当てはまらないご相談も承っております。例えば障害者雇用について採用~定着まで一気通貫してお願いしたい、なども可能です。お気軽にお問い合わせください。

導入サービス例

お客様のご要望に合わせてカスタマイズして提案します。

A:障害者チームの雇用支援

B:障害者チームの新規立ち上げ

C:作業系、ものづくり系の障害者チームのサポート支援(立ち上げ)

D:特例子会社の設立コンサルティング

グループ会社含めた業務設計、既存障害者の配置設計、評価制度・就業規則の提案、各種手続きのサポートなど

導入までの流れ

  1. STEP01
    貴社のこれまでの取り組みをヒアリングし、現状の課題を確認します。
    (業務内容、業務量、受け入れ部署、採用、定着など)
  2. STEP02
    採用強化、チーム制の導入、受け入れ部署向けの研修、障害者アセスメント、モノづくり系の新しい雇用手段の導入など、各社の課題に合わせたコンサルティングプランをご提案します。
  3. STEP03
    意思決定に向けた情報提供をおこないます。(サービスコスト・タスクスケジュールのご案内、同業他社の取り組み事例の提供といった、上申資料の作成サポート含む)
  4. STEP04
    具体的施策をスタートさせるためのヒアリングを実施します。(雇用部署の見学・ヒアリング、業務切り出しコンサルティング、採用要件のすり合わせなど)

※①~③の実施に、目安として数週間~1か月ほど頂戴いたします。
※本格的にサービスを導入せず①~③のみなど、課題整理から社内コンセンサスを作るまでのコンサルティングも可能です。※費用についてはお問い合わせくださいませ。
※状況により期間やミーティング回数、内容が前後する場合がございます。

よくある質問

Q
障害者雇用総合コンサルティングサービスの詳細を知りたいです。
A

お電話(050-5893-8926)、問い合わせフォームの他にオンライン相談も承っております。
お気軽にお問い合わせください。

Q
本格的に障害者雇用をするのが初めてなのですが、ゼロからアドバイスしてもらえますか?
A

はい。
まずは、合理的配慮ができる体制が整っているかどうかや、障害者に適した業務の有無などを丁寧にヒアリングさせていただきます。
初回ヒアリングの上、既存の業務で雇用できる可能性がある場合には、業務切り出しのコンサルティングのご提案をさせていただきます。
一方、既存の業務以外の障害者雇用施策をご希望する場合については、それぞれの施策のメリットとデメリットをご提示したうえで、各施策に必要な採用から定着支援、INCLUやIBUKIのご用意など幅広いソリューションをご提案いたします。

Q
試行錯誤しているものの、障害者雇用が進みません。
自社にあう雇用方法について、調査から分析、アドバイスはしてもらえますか?
A

はい。
定着率が低いのか、そもそも採用がうまくいっていないのか、その原因は何なのか分析した上で、適切な雇用手法をご提案させていただきます。
受け入れ体制が整っていない場合は、別の受け入れ部署をご検討いただくか、きちんと体制を整えた上で障害者雇用が進められるようアドバイスいたします。

その他サービス

屋内農園型障害者雇用支援サービス IBUKI

ハーブ類等を生産・加工する 屋内農園型障害者雇用施設 当社サポートスタッフが常駐します

IBUKI の項目に表示している画像の代替テキスト。画像がなくても「どんな画像が表示されているのか」がわかる詳しいテキストを入力する必要があります

障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス INCLU

東京近郊に複数拠点展開。当社サポートスタッフが働き方をサポート

ロースタリー型障害者雇用支援サービス BYSN

オリジナルの珈琲の開発など珈琲をきっかけとしたコミュニケーションが広がります

BYSN