セミナー概要
昨今のダイバーシティ推進により、障害者やLGBTQ+など、
多様な人材をすでに採用している企業も増えています。
しかし現場では、
「採用したのに辞めてしまう」「配慮がかえって壁を生む」「管理職が対応に不安を感じる」など、
定着や活躍に向けた具体的な課題やモヤモヤを抱える企業も少なくありません。
本セミナーでは、こうした現場の悩みをテーマに、当事者の声を交えながら、
・採用後の定着や活躍を阻む要因
・現場で生まれやすい誤解や過剰な配慮の落とし穴
といったポイントについて、事例や対話を通じて解決の糸口を探っていきます。
多様な人材が真に活躍できる職場づくりに向け、
明日から活かせる具体的なアクションをお持ち帰りいただける内容です。
お申し込みの際には、現場でのお悩みや疑問もお寄せの上、ぜひご参加ください!
開催概要
■タイトル
モヤモヤ解消!“うまくいかない”障害者雇用やLGBTQ+採用の壁を超える
〜事例×対話で考える“定着・活躍”のカギ〜
【JobRainbow&スタートライン共催セミナー】
◆アジェンダ
1)障害者雇用とLGBTQ+採用のモヤモヤ整理と基礎理解
2)「辞めてしまう」「壁ができる」現場課題の事例解説と解決ヒント
3)当事者の声×Q&Aで現場の悩みに答えます
4)明日から使えるアクションガイドの紹介
■日時
ライブ配信…2025年10月9日(木)11:00~12:00(開場10:50)
※当日の資料はアンケート回答後、DLいただけます。
■視聴方法
・ライブ配信
【Zoomウェビナー】で開催いたします。お申し込み後、視聴URLをお送りいたします。
■費用
無料
■こんな方におすすめです
・障害者雇用・LGBTQ+採用に取り組んでいるが課題を感じている方
・制度や現場の理解促進、次の具体的な一手を探している方
・多様な人材の定着や活躍に悩む人事・管理職の方
■登壇者
.png)
株式会社JobRainbow
ダイバーシティ採用事業部 マネージャー
喜多村 あさの氏
京都市立芸術大学卒業。人材系企業にて法人営業・カスタマーサクセスを経験。2023年より株式会社JobRainbowに入社。ダイバーシティ採用事業部統括を経て2025年よりCOO兼経営企画室室長に就任。
-1.jpg)
株式会社スタートライン
障害者雇用エバンジェリスト
吉田 瑛史
“500社/5,000名以上の障害者雇用に携わった経験から、わかりやすく障害者雇用を伝道する「障害者雇用エバンジェリスト(伝道者)」”
お申し込み
お問い合わせ
株式会社スタートライン
セミナー事務局
Mail:seminar@start-line.jp
Tel:050-5893-8926