【さいたま市にお住まいの皆様】おいでよ、スタートライン!~ミニゲームなどを通じて多様な人たちの働き方を知るイベント~-11/22(土) BYSN OMIYA ROASTERYにて開催-

障害者就業支援を通じて“誰もが自分らしく生きる社会”を目指す株式会社スタートライン (本社:東京都三鷹市、代表取締役:西村賢治)は、2025年11月22日(土)にBYSN OMIYA ROASTERY(バイセン 大宮 ロースタリー)にて、『おいでよ、スタートライン!~ミニゲームなどを通じて多様な人たちの働き方を知るイベント~』を開催することをお知らせします。

おいでよ、スタートライン!~ミニゲームなどを通じて多様な人たちの働き方を知るイベント~ 概要

日時   :2025年11月22日(土)10:00~15:00
       【午前の部】10:00~12:00(最終入場:11:45)
       【午後の部】13:00~15:00(最終入場:14:45)
会場   :BYSN OMIYA ROASTERY(〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目193)(map
アクセス :埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル) 加茂宮駅より徒歩12分 / JR宇都宮線 土呂駅より徒歩15分
入場料   :無料
申し込み :不要です。ぜひお気軽にお越しくださいませ。

当社は埼玉県に、障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス INCLU(読み:インクル)屋内農園型障害者雇用支援サービスIBUKI(読み:イブキ)、ロースタリー型障害者雇用支援サービス BYSN(読み:バイセン)のサテライト型障害者雇用支援サービスを展開しており、県内で約700名の障害者をサポートしています。

また、サテライト型障害者雇用支援サービスで培った支援力を活かし、障害者の企業就労や自分らしい働き方を更に促進すべく、さいたま市には就労移行支援 FITIME(読み:フィティミー)と、リアルジョブステーション(就労継続支援B型) GOOD THE GOOD(読み:グッド ザ グッド)も展開しております。

このたび、さいたま市にお住まいの皆様に、ミニゲームや施設見学などを通じて、障害者や共に働く人たちの働き方を知っていただきたく、イベントを開催いたします。

イベント プログラム

・自分が大切にしたいことって?心理教育 ACT体験コーナー(INCLU 体験ブース)
・爽やかな香りを感じながらティーバッグ制作♪ハーブティーを作ってみよう♪(IBUKI 体験ブース)
・コーヒーのドリップパックはどんな風に出来上がる?高品質なコーヒーを作るコツ!(BYSN体験ブース)
・缶倒しで景品をゲットしよう!楽しいミニゲームチャレンジ
・スタートラインのBYSNオリジナルドリップバッグ 販売コーナー
・ハーブとコーヒーの相性、ご存じですか?ハーブコーヒー試飲コーナー
・クッキーや駄菓子などのミニおやつ販売♪(近隣の就労継続支援B型によるお菓子等の販売)

【お問い合わせ】

株式会社スタートライン クリエイティブ・ブランディング広報 藤野祐輝
MAIL publicrelations@start-line.jp
TEL  050-5893-8926 MOBILE  090-9830-9827
FAX  0422-38-5680